2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

英語を勉強したい。

いや、ほんとに英語喋りたい。勉強したい。就職するまでには第2言語としてストレスなく使えるようになりたい。 国内で生活していく分においてなによりもまず求められるのは、英文を読む力でしょう。ソースの解読や、インターネットの検索など、様々な情報が…

isearch で指定した領域をコピーor切り取り

近況 ここ7日間ずっとelispの勉強ばっかしてました。そのおかげで、emacsが今まで以上にとても使いやすくなりました。 とはいえ、肝心の研究はまったく手をつけてなくて、明日のミーティングをどうしようかという状態\(^o^)/ だが、素晴らしい機能満載の…

emacs + anthy で、C-j を無効に

最近は日本語入力使ってなかったのであんまり気に留めてなかったけど、改めて思うがこのanthyのデフォルトのキーバインド C-j はよろしくない。というわけで、カスタマイズ。 ネットを調べてもあまり情報がなかったので、一応日記に載せておきます。 ; C-jで…

elscreenの挙動をカスタマイズ

風邪をひいてからここ4日間ぐらい、家に閉じこもっております。そこで、以前から興味のあったEmacs lisp, つまり ELisp について調べてみました。なにはともあれ、とりあえずカスタマイズしながら覚えよう、ということで、手元のelファイルの動作の気に入ら…

テンプレートクラス+関数ポインタ

C++

C++で、結構ややこしかったので備忘録。 問題は、「テンプレートクラスに自分のクラスのメソッドを実行させる」ということ。 例えば、クラスWrapをテンプレートクラスとして、クラスAやクラスBのメンバを持つとする。 で、このテンプレートクラスからメイ…